六基流空手道会 教室案内
TOP
六基流空手道会とは
クラス紹介
所属団体紹介
ご入会について
大会及び審査報告
有段者リスト
サイトポリシー
写真館
六基流空手道会
〒601-8314
京都府京都市南区
吉祥院井ノ口町38番地1
TEL.075-671-0920
FAX.075-671-0913
クラス紹介
クラス紹介
TOP
>
クラス紹介
キッズ空手クラス(4歳〜小学校6年生迄)
キッズ空手クラス(4歳〜小学校6年生迄)
試合や練習を通して困難に立ち向かえる自信をつける!
4歳から14歳までの神経が発達する時期に、ぜひ運動ができる環境を整えてあげてください。この時期は運動能力が発達する大事な時期です。運動が好きになるには、運動を開始する年齢が重要なのです。そして体力だけでなく「元気な挨拶」「仲間を応援する」「みんなで協力する」など、情操や節度ある態度、礼儀を身につけていくこと、空手を通し基礎となる集中力の向上を指導の方針としています。また大会やイベントを通してお子様の成長を大きく感じる事ができる機会も沢山あります。
初心者 水曜日(週1回) 17:00〜18:30
初心者・上級者 月曜日・金曜日(週2回) 17:00〜19:00
フリー 対象となる全教室に参加可能
フィジカルトレーニングクラス
フィジカルトレーニングクラス
楽しく体を動かしたいお子様のクラスです!
ランニング、ラダー、ミニトランポリンなど楽しく体を動かして運動能力を向上させ、体幹を強化してケガの少ない体づくりを目指しています。苦手をつくらない、強くカッコいい子供になるためのクラスです。キッズ空手クラスやジュニア空手クラスのフリーの方も参加可能です。
土曜日(週1回) 15:00〜16:30
成人空手クラス(中学生以上)
成人空手クラス(中学生以上)
やってみたいと思ったらまず始めてみましょう!
空手をやってみたいとお考えの皆様、年齢・経験問わずご参加いただけます。空手を趣味にしたい、ストレス発散や自己鍛錬などの様々な理由で皆様始められています。シニアも体力増強を図れます。空手で若く、強く、充実した日々を過ごしましょう!
初心者・上級者 月曜日・水曜日・金曜日 (週2〜4回)
19:30〜21:30
レディースクラス
空手の『体幹強化』を基にメニューを組みしなやかボディを目指す女性に向けたクラスです。運動経験のない方でも楽しく続けられます。安全に体を動かしながら体力向上を目指します。体幹トレーニングとストレッチを続ければ、少しずつ体のバランスが良くなります。運動不足やストレス解消、護身術の習得、ダイエットなど目的は様々。実際に2サイズダウンで体型の変化や2ヶ月で1キロの減量を実感して頂いております。一緒にしなやかボディを作りませんか?
毎週木曜日10:30~11:45
※キッズ空手クラスの女子、ジュニア空手クラスの女子も参加可能です。
月会費案内
月会費案内
キッズ空手/ジュニア空手(週1回会員)
¥3,240円(税込)
キッズ空手/ジュニア空手(週2回会員)
¥5,400円(税込)
キッズ空手/ジュニア空手(週フリー会員)
¥8,640円(税込)
一般空手(週2〜4回)
¥6,480円(税込)
レディースクラス(週1回)
¥3,240円(税込)【月会費】
¥6,480円(税込)【回数券】
※8枚綴り有効期限は発行日より3ヶ月
フィジカルトレーニング(週1回)
¥5,400円(税込)【月会費】
¥10,800円(税込)【回数券】
※8枚綴り有効期限は発行日より3ヶ月
その他会費案内
その他会費案内
入会金
¥5,400円
保護者会費(中学生まで)
¥1,000~¥3,000円 / 1年間
スポーツ保険
財団法人 スポーツ安全協会によるスポーツ安全保険に毎年加入して頂きます。
中学生以下 ➡ 800円
高校生以上 ➡1,850円
シニア(65才以上) ➡1,200円
年間行事予定
年間行事予定
1月
稽古初め・お餅つき
5月~2月
京都市大会や京都府大会、その他大会が行われます。
7月
夏期合宿
12月
稽古納め
六基流空手道会
http://rocky-ryu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
4
9
1
6
▲ページトップへ戻る
|
TOP
|
六基流空手道会とは
|
クラス紹介
|
所属団体紹介
|
ご入会について
|
年間スケジュール
|
大会及び審査報告
|
有段者リスト
|
サイトポリシー
|
写真館
|
<<六基流空手道会>> 〒601-8314 京都府京都市南区吉祥院井ノ口町38-1 TEL:075-671-0920 FAX:075-671-0913
Copyright © 六基流空手道会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン